或る王の話
作者:紫檀
アレン:アースシーの英雄。かつてアースシーを脅かした竜や異教徒を討ち倒し、王となった。誇り高く、気性が激しい。
テハヌー:英雄でありながら暴君でもあったアレンに対し、天神アイハルが遣わした対抗者。愚直なまでに真摯であるが、やや人間味に欠け、どこか掴みどころがない。
※2019年1月18日 台本使用規約改定(必読)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
カルガドの丘
荒れ果てた大地。激しい戦闘の跡が伺える。
アレン:この俺を相手によくぞここまで渡り合った。称賛に値するぞ、対抗者(たいこうしゃ)よ
テハヌー:こちらのセリフさ。武勇に優れると話に聞いていたが、まさかこれ程とは
間
アレン:契約は覚えているな
テハヌー:ああ。君が勝てば、君をこのアースシーの王と認める。しかし僕が勝てば――
アレン:――貴様の願いを三つ聞きとどける、だったな
間
テハヌー:……まだ続けるかい
アレン:いや、もはやこれ以上武を較(くら)べ合うというのも芸がない。双方相手の要求を呑み、一度手打ちとするのはどうだ
テハヌー:僕は構わないさ。けど、君はそれでいいのかい?
アレン:無論だ。産まれたばかりの人形に願望などあればの話だがな
テハヌー:そうだね……では一つ目の願いはこうしよう
間
テハヌー:僕を臣下として、君の側(そば)において欲しい
§
テハヌーN:或る王がいた
テハヌーN:王は神と人との合(あい)の子であった
テハヌーN:王は英雄として在ることを望んだ
テハヌーN:死を省みず、名声を求めた
テハヌーN:力は万人に優れ、ほしいままに権勢を振るった
テハヌーN:その暴政に民があえぎ苦しみ、天神に助けを求めたとき
テハヌーN:彼の前に、対抗者が現れた
§
神殿のような場所。階段をのぼった先にテハヌーが座っている。
テハヌー:(呟く)王と対抗者は激闘を繰り広げたが決着はつかなかった。やがて二人は互いの力を認め合い親友となった
テハヌー:二人は常に行動を共にし、冒険を繰り広げた。悪しき竜を討ち、襲い来る蛮族を退(しりぞ)け、友の助言のもと治世を敷(し)いた
テハヌー:王は昔日(せきじつ)の暴君とは異なる、賢君(けんくん)となった――
テハヌー:――はずだった……!
足音とともに人影が近づく。
アレン:まったく、ずいぶんと辛気臭い場所に呼び出してくれたものだ
テハヌー:……やっと来たのかい。愚かな我が王よ
アレン:神官どもが騒ぎ立てるのでな
陰からアレンが姿を現す。
アレン:城内はハチの巣でもつついたような有様だったぞ。『王の朋友(ほうゆう)が乱心あそばされた』とな
テハヌー:乱心したのは君のほうだろう
テハヌー、立ち上がる
テハヌー:なぜだ。なぜ――
アレン:……
テハヌー:なぜ天神アイハルを裏切った
アレン:……裏切った? 違うなテハヌー。新たなる神殿を築き、地神オジオンを最高神として祀(まつ)り上げただけのこと
テハヌー:それを冒涜だといっている!
アレン:……
テハヌー:アレン、君は……自分が何をしようとしているか分かっているのか?
アレン:テハヌー、貴様こそ誰に向かって口を利(き)いている
テハヌー:答えろ! 人の王よ!
間
アレン:……ならば神の従僕よ、心して聞くがいい。我が言辞(げんじ)は即ち、我がアースシーの総意にほかならない
アレン、力強い視線でテハヌーを見据える
アレン:これより先の時代、もはや神が人を選ぶのではない。人が神を選び――世を築き上げる
テハヌー:……ッ!!
アレン:我が王朝をもって、神代の終わりを告げるのだ
間
テハヌー:……残念だよ、アレン
アレン:……
テハヌー:どうやら僕は君を……殺さなければならない
アレン:(鼻で笑う)初めからそのつもりでなければ、こんな場所に招くこともあるまい
テハヌー: "こんな場所" じゃない!
テハヌー、激昂する
テハヌー:ここは我が父アイハルを祀(まつ)る、絶対にして崇高なる聖域!
アレン:……
テハヌー:あの日の契約は覚えているな……アレン!
アレン:無論だとも
テハヌー:ここに第二の願望を行使する。人の王よ、僕と闘え!
アレン:望むところだ神の従僕。あの日の決着、今ここでつけてくれる!
§
テハヌー:はぁぁっ!
アレン:ぬうっ!
テハヌー:どうした人の王……!! こんなものか!!
アレン:うおっ!?
テハヌー:近頃はつまらない文官連中とのやり取りばかりで、身体が鈍(なま)ってるんじゃないのかい!?
アレン:たわけぇッ!
テハヌー:ぐはっ!
アレン:貴様こそ庭園内で花を相手に呆(ほう)けてばかりであろうが!! 暇なら少しは手伝わんか!!
テハヌー:くっ……! 僕は細かい事は苦手なんだ!!
二人、獲物を撃ち合い拮抗する
アレン:ぬぅぅっ!!
テハヌー:くぅぅっ!!
二人、お互い弾けるように下がり距離を取る
アレン:それともなんだ。放っておかれて侘(わび)さでも感じていたか
テハヌー:誰が……君なんかにぃっ!!
テハヌー、アレンに飛びかかる
アレン:ぐぅっ!
テハヌー:(競り合いながら)君の方こそっ! たまに城ですれ違ったと思えば「なんだ会いに来たのか」なんて顔でニヤついてるじゃないか、この勘違いナルシストが!!
アレン:貴様っ! 勝手に人の表情に声を当てるなっ!!
テハヌー:事実だろ! 君の考えてることくらい! 簡単に読めるんだよ!
アレン:つけ上がるな! それは三回に一度程度しか考えておらぬわ!
再びお互いを弾くように下がる二人
アレン:……(息が上がっている)
テハヌー:……(息が上がっている)
アレン:(ため息)……まったく、久々に打ち合ってみたが、貴様という奴は本当に――
テハヌー:……
アレン:良い宿敵だ
テハヌー:……
アレン:願わくば、悠久に剣を交えていたいと思うほどに
間
アレン:良い友だ、テハヌー
テハヌー:黙れ!!
間
テハヌー:何故だ……何故なんだ……
アレン:……
テハヌー:悠久なんて言葉を口にするなら、尚更……
懇願するような目でアレンを見つめるテハヌー
テハヌー:何故そうまでして、前へ進もうとするんだ!
間
アレン:ヒトには……心があるからだ
テハヌー:……こころ……?
アレン:そうだ。それが有るが故に、ヒトは停滞に踏みとどまらぬ
テハヌー:……
アレン:神の寵愛に従い、かりそめの永遠を享受することは出来よう。しかしその漫然なる先送りでは、積もり積もった汚泥の氾濫を防ぐことは出来ぬ
間
アレン:人は自らの手で、自らの征(ゆ)く道を敷かねばならんのだ
間
テハヌー:分からない……分からないんだ……
アレン:……
テハヌー:何故、君と打ち合うのは、こんなにも楽しいんだ
アレン:……
テハヌー:何故今になって、君と過ごした日々が脳裏に甦るんだ
アレン:……
テハヌー:何故僕は!! 君の言っていることの意味が ″分かる″ んだ!!
テハヌー、アレンに飛びかかり、剣を振り下ろす
テハヌー:教えろぉぉおっ!! アレンっ!!
一閃
テハヌーの剣が宙を舞い、地面に突き刺さる
アレン:それが ″心″ だ。テハヌー
テハヌー:……
アレン:あの日俺に願いを伝えたその時から、貴様はもはや糸に繋がれた傀儡(くぐつ)ではなくなった
間
アレン:こちらに来い。人として、俺と歩め、テハヌー
間
テハヌー:(静かに笑い出す)くっくっく……ふふふ……はっはっはっはっはははは!!!
笑いながらアレンを見据えたその両目からは、涙が流れ出ている
テハヌー:ありがとうアレン、教えてくれて。やっぱり――
テハヌー、懐から黒く輝く杭のようなものを取り出す
テハヌー:僕らは、違うみたいだ
アレン:……それは……! テハヌー……貴様ァ!
アレン、駆け出す
アレン:やめろォ!! テハヌー!!
テハヌー、杭を振り上げる
テハヌーM:僕はただ、嵐であれば良かった
テハヌーM:大地を焼き照らす光であり、大地に打ち付ける雨であり、大地を削り取る風であれば良かった
テハヌーM:神の生み出した、人々に与えられる脅威と恩恵であれば、それで良かった
テハヌーM:……いつの間にか人の王にほだされ、心(よけいなもの)など身につける必要はなかった
テハヌーM:これを突き刺す事でそうなれると言うのならば
テハヌーM:そうあれかしと、神に祈ろう
テハヌー:……!
テハヌー、自らの胸に杭を突き立てる
爆風
アレン:ぬぅっ!!
テハヌー:アイハル=クリスプラス、素体コード「テルー」、第零号制御ユニット解放
テハヌーの流した涙が赤く染まっていく
テハヌー:目標を撃滅する
アレン:ぐぉぉっ!?
テハヌーの突進を受け、吹き飛ばされるアレン
テハヌー:目標の状態を検証。生存を確認。撃滅を継続する
アレン:お、のれぇ……
噴煙の中から立ち上がるアレン
アレン:この愚か者めがっ!!
アレン、テハヌーに飛びかかる
アレン:信仰のために心を投げ打つだと!? 人の心あってこその信仰であろうが!!
テハヌー:防御。蓄積された戦闘データと照合
アレン:貴様なんぞが! 傀儡(くぐつ)の型に入っただけの災害など! 思い違いも甚だしい!
テハヌー:防御。防御。防御。著しいパターンの変化は見られず。現行の武装で対応可能と断定
アレン:だいいち……! はじめに臣下にして欲しいなどとほざいたのは! 貴様であろうがっ……! このっ――
アレン、剣を振り上げる
アレン:……!
見遣ると、テハヌーの左腕がアレンの脇腹に突き刺さっている
アレン:……ごぼっ
アレン、血の塊を吐き出す
テハヌー:目標への致命打を確認。右下腹部、即座の治癒は不可能と断定
アレン:お…の、れぇ…
テハヌー:行動の鈍化を確認。撃滅を継続する
テハヌー、右手を構えアレンの心臓目掛けて突き入れる
アレン、迫りくるトドメの一撃を虚ろな目で見つめる
アレンM:ああ……
アレンM:ここで終わるというのか……
アレンM:俺が間違っていたと、そう言うのか
アレンM:テハヌー……
庭園
アレン:む……
テハヌー:おや、目覚めたかい
アレン:俺はいつから寝ていた
テハヌー:半刻(はんとき)ほど前からかな
アレン:……そうか
テハヌー:……随分と、うなされていたようだ。悪い夢でも見たのかい
間
アレン:……テハヌーよ
テハヌー:なんだい
アレン:俺は、王としてやれているだろうか
テハヌー:君ともあろうものが、珍しく弱音かい
アレン:時々分からなくなる。王の在り方というものが
テハヌー:……君は随分と変わった
アレン:何?
テハヌー:出会った頃なんて「民のものは王(オレ)のもの、オレのものはオレのもの」と、当たり前のように吐き捨てる奴だったからね。それに比べたらかなり丸くなった
アレン:考えは変わっておらん。ただ、支配者たるには相応の責任が伴うのだ。民を正しく導けているのか、とな
テハヌー:つまり、君はいつの間にか知ってしまったんだ。その背に負ったものの重みをね
アレン:重み……
テハヌー:それは常人ならば耐え難い重圧かも知れない。でも……隣に立っているとよく分かるよ。背負うものの重みを知るほど、君の眼光は、言葉は、拳は、より重みを増していくんだ
アレン:……
テハヌー:それが君の王としての強さであり、僕では到底持ち得ないものだ
アレン:テハヌー……
テハヌー:だから……だからね、どうか何があっても
アレン:……
テハヌー、優しくアレンに微笑みかける
テハヌー:折れてくれるなよ、我が王
アレン:……うぅぉぉぉおおおおァっ!!!
アレン、迫り来るテハヌーの右手を強引に受け止める
アレン:ぬぅぅうっ!!
テハヌー:イレギュラーが発生。解析……不能な……膂力(りょりょく)を計測……
アレン:テハヌー……
アレンの瞳が光を取り戻し、眼前のテハヌーを捉える
アレン:あの日であれば……貴様に殺されてやってもよかった……
テハヌー:データとの照合……不可能……
アレン:カルガドの丘で貴様と打ち合った……英雄たる俺ならば……貴様に殺されてやってもよかった
テハヌー:計測値……更に上昇……解析……照合……
アレン:だがもう駄目だ!! テハヌー!!
テハヌーの右腕が軋んだ音を立ててひび割れる
アレン:これが貴様の言っていた……! 一国臣民を統べる王たるものの重みだ!!
テハヌーの右腕が砕け散る
テハヌー、アレンから左腕を引き抜き、後ろへ飛び退く
テハヌー:右上肢を損壊、修復不可能。近接戦闘での目標の撃滅は困難と判断。『神ノ図書館(アッシュールバニパル)』の解放を要請
アレン:そうさな……次で終わりにしよう。我が宿敵よ
テハヌー:要請を許可。完全詠唱の取得完了まで、三秒
アレン:『神ノ図書館(アッシュールバニパル)』……強制解放
テハヌーの振り上げた左腕、アレンの構えた両腕の先に、それぞれ異なった形状の武具が生成されていく
テハヌー:「――開闢(かいびゃく)の時を語る
アレン:「――人の世の始まりを言祝(ことほ)ぐ
テハヌー:天に名もなく、地に名もなく
アレン:大海の水瓶(みずがめ)を反(かえ)されようと
テハヌー:混沌は神々の胎動(たいどう)を揺り動かし
アレン:大地を災火(さいか)で覆われようと
テハヌー:黎明(れいめい)は揺籃(ようらん)の地を照らす
アレン:民は滅びず、王は屈さず
テハヌー:創世前夜の破滅と知れ!
アレン:己(おの)が渡渉(としょう)を以って理想郷へ至ろう!
テハヌー:(同時に)『天地開闢ス裁断ノ狂飆(エヌマ・エリシュ)』!!!」
アレン:(同時に)『命脈繋留ス賢者ノ箱舟(アトラ・ハシス)』!!!」
§
アレン:随分と、無様な姿になったものだ。テハヌー
テハヌー:……ア……レン……
アレン:まだ……口を開く程度の余力は残っているであろう
テハヌー:………
間
アレン:……最期の機会だ。――願いを述べよ
テハヌー:っ……!
アレン:まだ一つ、残っている
間
テハヌー:……それで僕が命乞いをしたら、君は助けてくれるのかい
アレン:無論だ
テハヌー:またキミに刃を向けるとしてもか
アレン:下らん。なれば再び、叩き伏せるのみだ
テハヌー:……
アレン:述べよ。契約を反故にすることは俺が許さん
テハヌー:……フフ……はははははっ……
間
テハヌー:やはり君には……かなわない
テハヌー、顔を上げ、アレンを見上げる
テハヌー:アレン……
アレン:………
テハヌー:どうか僕を、忘れないで……
間
アレン、身体を震わせる
アレン:テハヌー……貴様は、俺がただ一人認めた無二の友であった
テハヌー:………
アレン:貴様と共に歩んだ日々は、未だ格別のものとして俺の追憶に在る
アレンの鋭い視線がテハヌーを見据えている
アレン:それを……それを貴様は……
テハヌー:………
アレン:契約などで縛らねば俺が忘れるとッ!! そう思うのか、痴れ者がッ!!
長い間
アレン、空を見上げる
アレン:この俺がこうまで言うたのだぞ。最後まで聞いて行かんか、馬鹿者が
アレン、友の亡骸に背を向ける
アレン:その願い確かに聞き届けた。後顧の憂いなく逝け、友よ
§
テハヌーN:或る王がいた
テハヌーN:王は神が差し向けた使徒を討ち、人の世を束ねた
テハヌーN:その後、王は果たして理想郷を築くことが出来たのか
テハヌーN:僕には知る由もない
或る王の話 終
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
台本一覧